BLOG

【簡単・必須】お問い合わせフォームの作り方【Contact Form7】

お問い合わせフォームの作り方のアイキャッチ画像

あなた
お問い合わせフォームをつくりたい!
けど作りたかがわからないなあ。

あなたの悩みを解決します!
しょう

本記事の内容

今回は「お問い合わせフォームの必要性や、その作り方」について解説します。

お問い合わせフォームを手軽に簡単に作りたいと思いますよね。

「Contact Form7」というプラグインを使えば可能です!

今回も画像付きで分かりやすく解説しますので、どうぞ最後までご覧くださいね!

1.お問い合わせフォームの必要性

お問い合わせに関するアイコンやパソコン画像

お問い合わせフォームの必要性について解説します。

結論から言いますと、どんなサイトでも、お問い合わせフォームの作成は必須です!

ではなぜなのか。

その理由は以下になります。

  • 読者が容易に問い合わせられる
  • サイトの信用があがる
  • メールアドレスを公開しなくてもいい
  • お仕事の依頼を受注できる
  • Googleアドセンスやその他ASP社の審査に通りやすくなる

読者からの疑問に答えるためもそうですが、何かトラブルがあったときのためにも、お問い合わせフォームを作ることは大切です。

あなたがサイトの読者として、お問い合わせフォームがなければ困りますし、なんだか信用できませんよね。

お問い合わせフォームを作ることで、メールアドレスを公開せずとも、読者からの問い合わせを受けることができます。

読者からの問い合わせだけでなく、企業からもお仕事の依頼が来るかもしれません。

また、お問い合わせフォームを作ることで、Googleアドセンスなどの審査に通りやすくなるのもポイントです。

このように、お問い合わせフォームを作ることで多くのメリットが見込めます!
しょう

2.お問い合わせフォームの作り方(WordPress)

お問い合わせページとペンの画像

WordPressでお問い合わせフォームを作る手順を、画像付きで分かりやすく解説します。

①Contact Form7をインストール

WordPressでContact Form7をインストールする画像

お問い合わせフォームの作成には、「Contact Form7」を使用します。

「プラグイン」の「新規追加」から「Contact Form7」をインストール&有効化します。

②Contact Form7の設定

WordPressのお問い合わせの設定画面

Contact Form7を有効化したら、WordPress管理画面に「お問い合わせ」が追加されるので、「お問い合わせ」の「新規追加」をクリックしましょう。

「タイトル」、「フォーム」、「メール」、「メッセージ」、「その他設定」を設定します。

③タイトルの設定

WordPressのお問い合わせのタイトルの設定画面

タイトルを設定します。

読者がお問い合わせフォームだと認識できれば何でもかまいません。

③フォームの設定

WordPressのお問い合わせのフォームの設定画面

ここでフォームの設定ができます。

デフォルトでは、「氏名」、「メールアドレス」、「題名」、「メッセージ本文」がフォームに設定されています。

基本的にフォームはデフォルトのままで良いと思います。

④メールの設定

WordPressのお問い合わせのメールの設定画面

ここで、お問い合わせがあったときの通知メールの設定を行うことができます。

通知メールもデフォルトのままで良いと思いますが、下にスクロールすると、「メール(2)」があります。

自動送信メールを利用したい場合はチェックを入れる画像

これは、お問い合わせをいただいた読者に対する自動送信メールになります。

自動送信メールを利用したい場合はチェックを入れましょう。

自動送信メールのメッセージ内容の画像

自動送信メールのメッセージ内容はそのままでも良いですが、少し味気ないので編集することをおすすめします。

ちなみに、私の場合、自動送信メールのメッセージは下記のように設定しています。

※このメールはシステムからの自動送信です。

[your-name]様

お世話になっております。
この度は[_site_title]にお問い合わせいただきありがとうございます。

----------------------------------------------------

▼お問い合わせ内容

題名:[your-subject]

メッセージ本文:
[your-message]

----------------------------------------------------

お問い合わせいただいた内容につきましては、数日以内にご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。

----------------------------------------------------

このメールは [_site_title] ([_site_url]) のお問い合わせフォームから送信されました。

是非参考にしてみてください!
しょう

⑤メッセージの設定

WordPressのお問い合わせのメッセージの設定画面

ここは、読者がお問い合わせする際に表示されるメッセージについて編集することができます。

ここも基本的にデフォルトのままで良いです。

あなたのお好みで編集してください。

⑥その他設定の設定

WordPressのお問い合わせのその他設定の設定画面

ここでは、ログインしているユーザーのみが連絡先フォームを送信できるように設定することが可能です。

その他設定の詳細については、https://contactform7.com/ja/additional-settings/ をご確認ください。

最後に、ステータスの「保存」をクリックすると、お問い合わせフォームの設定は完了です。

⑦固定ページの作成

ショートコードを確認する画像

お問い合わせフォーム用の固定ページを作成します。

ステータスの保存を行うと、ショートコードが作成されたと思います。

コンタクトフォームからショートコードを確認

ショートコードは、「お問い合わせ」の「コンタクトフォーム」からも確認できます。

ショートコードを固定ページにコピペする画像

このショートコードを固定ページにコピペします。

「固定ページ」の「新規追加」をクリックし、タイトルを入力します。

ここに、先ほどのショートコードをペーストして「公開」をクリックします。

⑧固定ページをメニューに追加

固定ページをメニューに追加する画像

「外観」の「メニュー」から作成した固定ページにチェックを入れて、「メニューに追加」をクリックします。

メニューに追加されているか確認する画像

メニューに追加されているのを確認し、表示したい位置にチェックを入れて、「メニューを保存」をクリックします。

サイトのメニューに表示されているか確認する画像

最後にサイトに反映されているか確認します。

クリックしてみましょう。

サイトに表示されているか確認する画像

これでお問い合わせフォームの作成は完了です。

3.スパムの対策方法

ストップスパムと書かれた看板の画像

お問い合わせフォームにはスパム対策をすることをおすすめします。

スパム対策には「Invisible reCaptcha」を利用します。

「Invisible reCaptcha」の設定方法については下記記事をご覧ください!
しょう


「設定」の「invisible reCaptcha」をクリックする画像

「設定」の「invisible reCaptcha」をクリックします。

メニューの中の「問い合わせフォーム」から、Contact Form7にチェックを入れて、「変更を保存」をクリックする画像

メニューの中の「問い合わせフォーム」から、Contact Form7にチェックを入れて、「変更を保存」をクリックしましょう。

これでスパム対策は完了です。


本記事の内容は以上です。
お問い合わせフォームを作ることは、サイト運営には欠かせません。
読者の環境づくりのためにも、「Contact Form7」を使って、きちんと作成しましょう。
本ブログでは「Contact Form7」と同じくらい有用なプラグインを紹介していますので、良ければ上記記事からご覧ください。
ご愛読ありがとうございました!
しょう

-BLOG

© 2021 Show Blog